2014/01/28
第4回 サロネーゼ倶楽部ランチ交流会
今年初のサロネーゼ倶楽部ランチ交流会。もう4回目になります。
お正月の皆様の暴飲暴食?を予想して、
今回は体に優しい「アンチエイジング薬膳料理」のお店を準備させていただきました(笑)
日比谷聘珍樓さん
http://www.heichin.com/shop/hibiya/hibiya.html
日比谷公園を見渡せる28階からの眺め!
スカイツリーもバッチリ見えました。見晴らし良く気分爽快
素敵なレストランを知っていらっしゃる会員の皆様ですので、実はお店探しに結構苦戦しています。せっかくご参加いただくからには、気持ちよく楽しい時間を過ごしていいただきたいので、味に定評があることは勿論、定員さんの対応やロケーションの良さ、店内の雰囲気など、いろいろ吟味してセレクトしています
今回は初の薬膳料理でしたが、皆さまに「とっても美味しかった」「こういうのイイ!」と言っていただき、聘珍樓さんにして大成功でした(^^)/
こちらがその「アンチエイジング薬膳料理」。
■茹で鶏の麻辣黒胡麻ソース
■髪菜、蓮根、豚肉の炊き込みスープ
■海老、イカ、黒キクラゲとニラの炒め
■帆立貝のガーリック蒸し
■豚モツ入り粥
■南瓜のお汁粉
どれもこれも本当に美味しくて、体の中からポカポカしてきました。
聘珍樓さんでは「アンチエイジングを叶える薬膳のお食事」を毎月のテーマにあわせて、総料理長様と薬膳師さんが監修を務め組み立てていらっしゃいます。
http://www.heichin.com/yakuzen/index.html
便利な世の中になって食材に季節感がなくなってきていますけれど、その季節、その月の食べ物を体に取り入れることは人間にとってとても大切なことですね。
今回は大変珍しく少人数でのご参加でしたので、事務局メンバーも皆さまとテーブルをご一緒させていただいたのですが、普段なかなかお話をする機会がないので、とっても楽しく有意義な時間となりました。ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました!
(先にお帰りになった方、お写真撮り遅れてしまい申し訳ありませんでした!)
【ご参加メンバー】
山根ひとみさん、山口ゆりかさん、横井満里代さん、クロノアユミさん、村杉薫さん
宇多祐理子さん、河原智英さん、西海多美子さん、秋山真理子さん、荒井里枝さん
次回は“春頃”の開催を予定しています!