第一期メンバーリレーブログ
2012/12/11
サロネーゼリレーブログ♪ マードレ 山根ひとみ
オーダーキッチンとインテリアコーディネートを手掛ける
㈱Madre 山根ひとみです。
この度、住宅雑誌「MODERN LIVING」の第8回モダンリビング大賞にて
ベスト6賞を頂きましたので、ご報告させて頂きます。
http://blog.salonese.org/wp/wp-admin/
LIPS
設計/アトリエブンク 丸山 智
キッチン制作/マードレ 山根ひとみ

こちらのキッチンをMadreにて納めました。
御影石を使ったカウンターが重厚感のあるキッチンです。

また、「室内に庭がある家賞」でもキッチンを担当させて頂きました。
MENUMAの家
設計/スタジオ CY(サイ) 堀内 雪

白をベースにした外と中が一体となったような明るいお宅です。
このような素敵な盾も頂きました。

インテリアにご興味のあるサロネーゼの皆様、
モダンリビングは素敵な家をたくさん記載していますので、
ぜひご覧下さいませ。
マードレ 山根ひとみ
[ 第一期メンバーリレーブログ]
yamane hitomi
2012/12/10
サロネーゼ倶楽部交流パーティーを思い出して・・・
7月3日(火)青山エリュシオンハウスで開催されました〜サロネーゼ倶楽部交流パーティー〜
和やかな雰囲気でおしゃべりが弾み、新しい交友関係が広がったり、
顔見知りの方とはより親しくなることができました。
つい昨日のように思い出されますが、もう数ヶ月も経ってしまったんですね。
その時に10人のサロネーゼから抽選でプレゼントを差し上げる企画がありました。
私がご用意したのはこちら、ホームパーティーお薦めグッズ&サロンへのペアご招待券でした。

当選なさったのが、サロネーゼ会員の阿部久美子先生と御一緒なさっていた生徒さんのT様。
そして先日のレッスンにT様が阿部先生と御一緒にお越しくださいました。
レッスンテーマは〜ホームパーティーコーディネイト法〜
サブタイトルを〜ホームパーティーはプチ社交界〜と銘打って、
このシーズンにタイムリーなレッスン行いました。
そしてレッスン後はワイワイランチパーティーです。
この日は同じくサロネーゼ会員の河原智英先生もおいでくださいました。

阿部先生、河原先生、共にブログで御紹介くださいました。
阿部久美子先生・・・★
河原智英先生・・・★…★
心躍るクリスマスシーズンをどうぞ楽しくお過ごしくださいますように・・・
そして来年も素敵な一年でありますようにお祈り申し上げます。
ライフスタイルサロン La Raffinée主宰 近兼文子
[ 第一期メンバーリレーブログ]
近兼 文子
2012/04/20
サロネーゼリレーブログ♪ マードレ 山根ひとみ
オーダーキッチンとインテリアコーディネートを手掛ける
㈱Madre 山根ひとみです。
世界に一つだけのお客様の理想のキッチンを作り上げ、
キッチンから広がる上質な暮らしをご提案しています。
マードレとはイタリア語で「マンマ」の事。
キッチンに立つお母さんのやさしい姿、ぬくもりを感じる空間を大切にしています。
そして、その暮らしの中で生まれる美味しい料理を、料理教室でご紹介しています。ショールームのキッチン、住宅展示場のショールームのキッチンを使い、野菜や果物をたくさん使ったからだにやさしい家庭料理をこれまでご提案してきました。
キッチンの収納や使い方など、おトクなテクニックのセミナーも開催しています。
これまで、お料理教室をされる先生、パン教室をされる先生の方のキッチンもお手伝いさせて頂きました。
これからも暮らしをトータルにコーディネートし、
笑顔あふれる豊かな暮らしをお手伝いできればと思います。
よろしくお願いします。
㈱Madre http://madre-style.com/
[ 第一期メンバーリレーブログ]
yamane hitomi
2012/04/11
サロネーゼブログリレー♪アットホームデザイン 香取美智子
皆さま、はじめまして。
住空間&収納コンサルタントの香取美智子です。

日ごろ、一般の方向けにはお部屋の収納やインテリアのご相談にのらせていただいたり
収納やインテリアづくりのコツをお伝えするセミナー講師などをさせていただいています。
また、主に住まい関連のメーカーやマンションディベロッパーなどの企業と一緒に
女性の目線に立った商品や空間の企画、モデルホーム・モデルルームづくり、
カタログのコンテンツ制作などにも携わっています。
その一例として、ラシーネ井の頭のサロンを空間コンセプト提案から
収納~インテリア~ディスプレイまで手掛けましたので、
ご覧になってみてくださいね。
サロネーゼ倶楽部では、サロンづくり部門の専門講師を務めています。
サロンの内容やターゲットに合った、イメージアップするインテリアのつくりかたや
そのインテリアスタイルとご自身に合った、「使いやすい収納」と「魅せる収納」のコツなどを通して
皆さまの夢のサポートしていければと思っています。
インテリアや収納は表面的に考えるのではなく、
自分が望む「暮らし方」や「生き方」に向かって、ぜひつくりあげていきましょう。
アットホームデザインオフィシャルサイト
香取美智子の住まいと幸せをつなぐブログ
[ 第一期メンバーリレーブログ]
katori michiko
2012/04/08
サロネーゼリレーブログ♪毎日の暮らしに彩を添えるカラーコーディネート
皆様、はじめまして。
専門講師としてサロネーゼ倶楽部のお仲間に入れていただいております
カラーコーディネーターの川島彩子です。
女性は、自分が、今、置かれているライフステージによって
「私らしさ」を上手く表現できたり、それが難しかったり。と、
なってしまうのではないでしょうか。
私は、結婚、出産とライフステージが変化していく中で、
世間一般で言う「良き妻」「良き母」で居なければ!!と言う思い込みから、
「私らしさ」が解からなくなってしまっていました。
その頃、私が本当に好きな事、やりたかった事は何だったかなぁ~。と、考え、
以前から、とても興味があり好きだった「ファッション」や「カラー」を
主婦業と育児の合間・・・限られた時間の中で勉強を始め
現在では、その学んだ事を先生・講師として個人レッスンや企業研修等で、
お伝えできるようになりました。
まさに、サロネーゼ倶楽部のタイトルにもあるように
『好きを活かして自分時間で仕事する』です。
このサロネーゼ倶楽部では
皆様の「好き」を共有して「私らしい笑顔」で過ごすため
そして、皆様のご家族も笑顔で過ごすために
毎日の暮らしに彩を添えるお手伝いが出来れば嬉しく思います。
どうぞ、宜しくお願いします♪

PlusColor
カラーコーディネーター 川島 彩子
[ 第一期メンバーリレーブログ]
kawashima ayako